がんばろう人生

がんばろう東北、がんばろう岩手、がんばろう人生

KOKUYO Campus A6 バーチカル 廃番…!ロスに嘆くあなたに捧ぐ手帳3選

今年ももう終わろとしている中で、またひとつ愛用品を失った。

 

KOKUYO Campus A6 バーチカル

 (以下、KOKUYOバーチカル)

 

大学3年か4年の時に友人が使っているのを見て以来、無印から乗り換えて一度も浮気せず10年弱の付き合いだった。

 

来年の手帳を買おうと思い、丸善に寄ったがそもそもコクヨコーナーがない。

(これはさすがに見落としてただけだと思うが。)

後日ケーズデンキに行くも、店頭にない。

店員さんに確認してもらったが「そもそも今年は出てない」説が浮上。

Amazonにもない。

 

 

 

まさか〜と思ってTwitterで検索をしたらこれがビンゴ……嘘やん……

Twitter上で悲鳴を上げている人は少ないながら、とても愛されているということがわかった。mixiコミュニティ探してみたけど無さそうだった。悲しみを分かち合うつもりで全員いいね。

 

 

もはや新しいパートナーの探し方を忘れた未亡人状態。新年は目前。10年近く一緒だったパートナーを悼むのもそこそこに新しいツレに乗り換える必要がある。10年来の数少ない習慣をフイにするわけにもいかない。

 

 

というわけで、悲しみに暮れるKOKUYOバーチカル愛用者のためにおすすめ手帳を3つ紹介する。

その前にKOKUYOバーチカルの何がよかったのかおさらいしよう。

 

☆基本スペック

見開き両面1週間タイプで、毎日の予定を1時間単位で書き込むことができるバーチカルタイプ。A6=文庫本サイズ。ゴリゴリの日記派には不向き。

 

KOKUYOバーチカルのここが良い!

・1000円でお釣りがくる

・大きすぎずポケットタイプでもなく存在感がちょうどよい

・文庫本サイズゆえカバーの種類が豊富

・日報よろしくちまちま書き込める

・時間軸が最大5時〜24時までとれる

・全体のサイズを圧迫しない程度の最後数ページのメモ欄

 

そして個人的な超推しポイント

「書きすぎず書かなさすぎず、日々の出来事をそこそこの解像度(個人差有)でほどよく収められる」だ。

最近流行りの大きな空白が多いページに、良いことも悪いことも含めて「どれをどう書こう?」と取捨選択せずとも1時間ごとのイベントを機械的に書けること。

一言二言でほぼ欄が埋まり、そこまで時間を取られない。見返して思い出せる程度の内容量。

日報ほど箇条書きでもなく、日記レベルほど感情たっぷりでもなく書けた。

 

どんな人に向いてそう?

・日々の出来事をかつそれなりの解像度でちまちま書きたい

・書かないと落ち着かないけど、感情豊かにたくさん書く気はない

・特定のルーティン(実験など)について日報を残したい人向け

とかでしょうか。

 

 

ちなみに同じバーチカルでサイズアップしたB6でいいのでは?と思うかもしれないが、

手帳にA6以上の存在感を求めてないのでサイズアップはあり得ないのだ……

A6(に出来るだけ近いサイズの)バーチカルでなければ……

 

 

というわけで、自分を慰めるつもりでこれらの心地よさを完璧ではないにせよ満たしうるnewパートナー3選を紹介しよう。

 

最低限の条件はこの2つ

・A6〜B6サイズ未満

・全ての曜日の記入欄が同じサイズ(土日が小さいのはだめ)

 

これだけなのに案外無い。

 

①bindex バーチカル No.015

リングの手帳に+αしたり、表紙を付けて小さめリングで閉じて単品で使用したりできる、懐の広いやつ。

お値段もお手頃。

 

・とにかく軽量がいい

DIYがうまくできる

方にはとてもおすすめ。

 

 

②高橋手帳 キャレルA6バーチカル2

シンプルなKOKUYOバーチカルとは違い、手帳らしい付録がたくさん付いている。

・各月ごとのインデックス

・月が終わると次のページには見開きメモ欄
・路線図が別付録ではさんである
・紙の手帳部分をはさむとこはビニール製でビニールポッケ有り
・地図、豆知識系の手帳ぽい付録あり
KOKUYOバーチカルより抜群に多いメモ欄

 

②高橋手帳リシェルR5

①と比べると

・12-13時のランチタイムは色つき
・月終わりのメモ欄なし

・路線図は手帳内
・メモ、住所録など別冊ノート付き・紙の手帳部分をはさむとこは表紙と同じ革製。前はカードはさむとこ有り。後ろは切手、シールが入りそうなビニールポッケ有り 

 

 

違いがもはや間違い探しレベルだったので、じっくり見比べて悩んだ末に②を購入。

決め手は、

・各月を分断するメモ欄がない(使い道が今のところは思いつかない)

・カード入れに職員証入れたい

・別冊付録を外せばちょっと軽くなるかも

といったところだ。

 

ぜひお手にとって見ていただきたい。

 

(KOKUYOバーチカルを愛しすぎていて、メモ欄と付録無くていいから半額にしてくれなんて天下の高橋手帳さんには口が裂けても言えないと思ったけど付属のご意見はがきに書いてしまった。)

 

その他候補は、

・edit

・ESダイアリー

だったが、A6サイズが見つからなかったので落選。

 

 

たかが手帳。されど手帳。

替えが効かないものを失う悲しみではないけれど。

皆さんの参考になればこれ幸い。

来年は何か別のすばらしい出会いがあることを祈る。